10月のプリントは高野山は奥の院で撮影したお地蔵様と生石高原で撮影したススキとお月さまです。

Instagram更新しました。 eg. こんばんは。和歌山の写真屋・はれのひ工房の末藤(スエトウ)です。お客様にお渡ししている10月のプリントは高野山は奥の院で撮影したお地蔵様と生石高原で撮影したススキとお月さまです。お地蔵様はどなたかが山のしば栗をお供えされていたのがステキでした。お疲れさまは10月なのでススキと満月を入れたかったのですが、あいにく今年は10月早々に仲秋の名月になってしまうので、敢えての欠けた月です。この写真は合成ではなく多重露光で撮影しています。ヒントと焦点距離と露出を変えての多重露光です。「何気なく見れてホッコリしたり色んな事に想いを馳せて欲しいなぁー」と思ってこの二枚の写真にしました。写真屋・はれのひ工房ではご希望のお客様に月々のプリントを配達やお送りしています。いえ、ご希望でなくてもお渡ししたりしています。今では店舗や病院に飾って頂いているので頑張って撮影もしなくちゃ!ですね。いつもありがとうございます。 – from Instagram

こんばんは。

和歌山の写真屋・はれのひ工房の末藤(スエトウ)です。

お客様にお渡ししている10月のプリントは高野山は奥の院で撮影したお地蔵様と生石高原で撮影したススキとお月さまです。

お地蔵様はどなたかが山のしば栗をお供えされていたのがステキでした。

お疲れさまは10月なのでススキと満月を入れたかったのですが、あいにく今年は10月早々に仲秋の名月になってしまうので、敢えての欠けた月です。

この写真は合成ではなく多重露光で撮影しています。

ヒントと焦点距離と露出を変えての多重露光です。

「何気なく見れてホッコリしたり色んな事に想いを馳せて欲しいなぁー」と思ってこの二枚の写真にしました。

写真屋・はれのひ工房ではご希望のお客様に月々のプリントを配達やお送りしています。

いえ、ご希望でなくてもお渡ししたりしています。今では店舗や病院に飾って頂いているので頑張って撮影もしなくちゃ!ですね。

いつもありがとうございます。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
Instagramからの投稿です。
他にも色々投稿しているのでぜひご覧ください。
Instagramwakayama_photo

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする