iPhoneで月を撮る方法

こんばんは。
和歌山のカメラマン・はれのひ工房の末藤(スエトウ)です。

「iPhoneで月撮れないんだけど-?」ってご質問があったので撮ってみました。
撮れるやん!

iPhoneで月を撮る方法
iPhoneで月を撮る方法

まぁでもちょっとコツが必要でした。(^ ^;ゞ

どうやらiPhoneのオートフォーカスのアルゴリズムは無限遠で固定されないようで、遠い無限遠にある月を撮ろうとすると諦めてピントが外れてボケてしまうようです。
あと輝度差が大きい被写体は苦手で、月はかなり輝度が高いのでピント合わない原因かと思います。

そこで、そこそこ遠く10mほど離れた木にピントを合わせて撮ると迷うことなくピントを固定してくれます。
そのままシャッターを切ると撮れました。
星も同じ原理で撮れます。

話は変わりますが、僕のiPhone Xもそろそろ割れたりして老朽化してきたので調べてみるとiPhoneの値段の高さにビックリ!

十万円を軽く超えるって、ちょっとしたパソコンですやん。

今のところカメラ機能も光学3倍が精一杯で大したこと無いし、ちょっと考えてしまいます。

やっばりデジタル時代は知識以外はみんなより一歩下がって歩くのがお得のようです。

iphoneのピントが合わない #iphoneで月を撮る方法 #iphone高い

とにかく何かを始めよう #来た時よりも美しく #相手の気持ちを考えて

和歌山カメラマン #和歌山出張カメラマン #はれのひ工房 #写真屋はれのひ工房 #ハレノヒ工房 #晴れの日工房 #ハレの日工房 #和歌山出張撮影 #南大阪出張撮影 #奈良出張撮影 #和歌山フォトグラファー #wakayama_photo #フォトバンク和歌山 #写真保険 #青空保証

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする